写真提供:nabex
『令和5年度 第2回 介護支援専門員研修会』のアンケートと キーワードの回答は、以下のリンクからお願い致します。
回答受付の期限は9月30日までとなります。
アンケートフォームリンク
キーワード回答フォームリンク
(令和5年9月20日)
ファイルダウンロードに『令和5年度 第2回 介護支援専門員研修会』の資料を追加しました。
(令和5年9月15日)
研修案内に『令和5年度 第2回 介護支援専門員研修会』のお知らせを追加しました。
(令和5年8月25日)
研修案内に北海道介護支援専門員協会の研修会、上川中部地域歯科保健推進協議会の研修会のお知らせを追加しました。
(令和5年8月23日)
ファイルダウンロードに『令和5年度 第1回 介護支援専門員研修会』の資料等を追加しました。
圧縮ファイルの解凍に必要なパスワードは、研修参加申し込み完了時の返信メール内に記載しております。
(令和5年7月20日)
研修案内に『令和5年度 第1回 北海道介護支援専門員協会上川ブロック研修会』のお知らせを追加しました。
(令和5年7月14日)
研修案内に『令和5年度 第1回 介護支援専門員研修会』のお知らせを追加しました。
(令和5年7月4日)
研修案内に『第7回ADL評価講習会』、『第9回日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会学術集会』のお知らせを追加しました。
(令和5年5月12日)
ファイルダウンロードに『令和4年度 旭川市介護支援専門員合同研修会』の資料等を追加しました。
圧縮ファイルの解凍に必要なパスワードは、研修参加申し込み完了時の返信メール内に記載しております。
【接続テストのお知らせ】
接続確認のためにミーティングルームを開きます。入室やカメラ接続が正常に行えるか事前確認をお願い致します。
ミーティングIDとパスコードは、資料に添付の『1_ご確認下さい』に記載しております。
(令和5年2月1日)
研修案内に『令和4年度 旭川市介護支援専門員合同研修会』のお知らせを追加しました。
(令和5年1月18日)
令和4年12月20日開催の『令和4年度 第3回 介護支援専門員研修会』において寄せられた質問事項への回答をアップロード致します。
(令和4年12月28日)
ファイルダウンロードに『令和4年度 第3回 介護支援専門員研修会』の資料等を追加しました。
圧縮ファイルの解凍に必要なパスワードは、研修参加申し込み完了時の返信メール内に記載しております。
(令和4年12月10日)
研修案内に『令和4年度 第3回 介護支援専門員研修会』のお知らせを追加しました。
(令和4年11月21日)
ファイルダウンロードに『令和4年度 第2回 介護支援専門員研修』の資料等を追加しました。
圧縮ファイルの解凍に必要なパスワードは、研修参加申し込み完了時の返信メール内に記載しております。
(令和4年10月7日)
研修案内に『令和4年度 第2回 介護支援専門員研修会』のお知らせを追加しました。
(令和4年9月19日)
旭川市保健所より、高齢者施設等における新型コロナワクチンの追加接種(4回目接種)の接種者の拡充について、お知らせ頂きました。
詳細は旭川市ホームページ新型コロナワクチン接種特設サイトや以下のダウンロードファイルをご確認下さい。
https://asahikawa-vaccine.jp/procedure/vaccine-4th/
(令和4年8月10日)
この度、旭川市居宅介護支援事業所等連絡協議会が旭川市市制施行100年特別功労の表彰を受けましたことをご報告いたします。
(令和4年8月10日)
研修案内に北海道介護支援専門員協会の研修のお知らせを追加しました。
(令和4年7月21日)
ファイルダウンロードに『令和4年度 第1回 介護支援専門員研修』の資料を追加しました。
圧縮ファイルの解凍に必要なパスワードは、本日送付予定のメールに添付されている『参加者案内』に記載しております。
(令和4年7月8日)
研修案内に『令和4年度 第1回 介護支援専門員研修』、『旭川成年後見支援センター成年後見制度普及啓発講演会』のお知らせを追加しました。
(令和4年6月16日)
研修案内に北海道介護支援専門員協会の研修のお知らせを追加しました。
(令和4年2月11日)
研修案内に北海道介護支援専門員協会の研修のお知らせを追加しました。
(令和3年11月30日)
WEBセミナー『新型コロナウイルス感染症の理解と予防~感染時の具体的対応について~』のお知らせ
(令和3年11月17日)
研修案内に『令和3年度 第2回 介護支援専門員研修会』のお知らせを追加しました。
(令和3年11月8日)
『令和3年度 旭川市行政説明 研修会』
『権利擁護研修』のお知らせを追加しました。
(令和3年10月8日)
一般社団法人 北海道介護支援専門員協会 研修会のお知らせを追加しました。
(令和3年9月1日)
コロカフェあさひかわ コロナ対策緊急セミナーのお知らせ
令和3年度 第1回研修会 受講予定の皆様へ
研修当日のミーティングIDとパスコードを、申込時にお伺いしたメールアドレスへ送付致しております。ご確認下さい。研修当日以外の接続はご遠慮下さい。
今回はアカウントの定員数(100件)に達するお申し込みを頂いており、当日の追加をお受けいたしかねます。お申し込み頂いた方以外の接続はご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
当日は20分前より接続頂けます。主催者側で参加者名簿を確認しながら入室の操作を行うため、多少お時間を頂くことになりますので、お早めの接続にご協力下さいますようお願い申し上げます。
(令和3年8月18日)
令和3年度 第1回研修会の申し込み受付を終了しました。
(令和3年8月17日)
令和3年度 第1回研修会のお知らせを追加しました。
(令和3年8月9日)
令和3年度 一般社団法人 北海道介護支援専門員協会 研修会のお知らせを追加しました。
(令和3年6月5日)
令和2年度 一般社団法人 北海道介護支援専門員協会 研修会のお知らせを追加しました。
(令和3年2月2日)
令和2年度 第1回研修会の報告を追加しました。
(令和2年9月19日)
令和2年度 第1回研修会のお知らせを追加しました。
(令和2年8月31日)
令和元年度 旭川市介護支援専門員合同研修会中止のお知らせ
令和2年3月6日に予定しておりました合同研修会ですが、新型コロナウイルスの感染拡大による参加者の健康被害等を考慮し、やむを得ず中止させていただく事になしました。
参加を予定されていた皆様にはご迷惑をお掛け致します事、深くお詫び申し上げます。
(令和2年2月25日)
令和元年度 旭川市介護支援専門員合同研修会の報告を追加しました。
(令和2年2月14日)
令和元年度 合同研修会のお知らせを追加しました。
(令和2年2月4日)
令和元年度 旭川市介護支援専門員合同研修会を追加しました。
(令和元年12月21日)
令和元年10月1日より事務局が変更となりました。
新事務局 サンライズ居宅介護支援事業所内
旭川市永山町10丁目263番地の1
TEL 070-7400-2939(居宅連協専用)
Fax 0166-46-5571
今後とも変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願い致します。
(令和 元年10月8日)
令和元年度第2回研修会のお知らせを追加しました。
(令和 元年8月 9日)
北海道介護支援専門員協会による、「令和元年度北海道初任介護支援専門員OJT事業」の実施案内を追加しました。
(令和元年5月21日)
令和元年度第1回研修会のお知らせを追加しました。
(令和 元年 5月 13日)
平成31年度総会が開催されました。
(平成31年4月19日)
@問い合わせ先@
旭川市居宅介護支援事業所等連絡協議会事務局(旭川市永山町10丁目263番地1 サンライズ居宅介護支援事業所内)
TEL 070-7400-2939 FAX 0166-46-5571